■「電磁波対策の盲点は歯科材料だった!」

「通うのが楽しみ♪」です

私は、歯並びも良い方ですし、歯に関してはこれまで特別な悩みがありませんでした(4本の虫歯治療痕のみ有り)。
地元にある歯科医に何かあればお世話になっており、特に不満がありませんでした。
恵美先生にお願いしようと考えたのは、虫歯の詰め物が外れ、中が深く虫歯になっていたことで、この地元の歯科医に神経を抜くとともに、「メタルコア」という金属の土台を(あまり説明なく)入れたことがきっかけです。
おそらく、保険適用内に収めようという気遣いで、当然のように選ばれ、「気がついたら」入っていました。
「金属を入れたから」という説明に、ちょっと「嫌な予感(私は電磁波には敏感で、日ごろから対策しています)」はしたのですが、その直後から、「とんでもない頭痛」「全身の脱力感」に悩まされてしまったのです。

詳しく調べると、ごくごく一般的に(保険適用)使われる素材ということですし、年齢的に更年期ということもあり、何度も「気のせい」と考えようとしたのですが、普段、健康体なので、如実に体の違いを感じ、「これは、おかしい」「歯の土台のせいでは」と、直感しました。
例えて言うなら、これまで「カラー」だった世界が、「モノクロ」になってしまったような感じ、です。
いったん入れたメタルコアは、取り除きづらい、という情報を目にし、突然の酷い体調不良で気分が相当、落ち込む中、(被せ物の型を取るという、次の診療日も迫りますし)「どうしたらいいのか分からない」と、恐怖の日々でした。
入れてしまった土台は、取れるのか、転院するにしても、「金属の土台」が不調の原因かも(数年たって出るという金属アレルギーではなく、おそらく電磁波)という、一般的ではない「へんてこな」私の訴えを聞き入れてくれる歯科医なんて、どこかにいるのだろうか―。

『自費診療でもいい。電磁波や身体全体を、考えてくれるような歯医者さんは、いないものか…』
そんな時、ふと私の愛読するある健康法の冊子に、確かかつて「全身を診る」という珍しい歯科医師が、載っていたはず!と思い出しました。
古い冊子をひっくり返して探したところ、その方(藤井佳朗先生)は神戸にいらっしゃるということ。
遠くて通えない…希望を失いかけましたが、ネットで調べ、一番弟子である恵美先生が、東京にて開業していらっしゃるとの情報を、得ることができました!!!
早速、お電話し、説明を受け、自費診療ということで高額ではありますが、「この体調不良の真の原因が分かり、以前の状態に戻るなら!」と、藁をもすがる思いで即、予約を入れました。

当日は、オーリングテストなどで、この土台と現在の体調不良との関係を調べてくださり、「やはりそうだ」とのことで、その場で、メタルコアを取り除いてくださいました!
先端が”アンテナ”のようになる土台の形状上、単なる金属の詰め物以上に、電磁波を集めるという先生の説明にも、納得でした(これまでにも、詰め物では、金属が入っていましたので)。

この日の帰り道のことは、生涯忘れられないと思います!
数週間「モノクロ」だった世界が、一瞬で「カラー」に戻ったのです!!!

私は運よく、普段は健康に問題がなく、また(幸か不幸か)波動に敏感な体質で、違いが如実に分かったこと。電磁波にかねてより関心があったこと。藤井先生の存在がうっすら脳裏にあったこと、で助かりました。
しかし、5Gやスマートメーターなどの影響で電磁波がこれまで以上に飛び交う昨今、保険診療のごく一般的な歯科材料の金属のせいとは知らずに、原因不明の体調不良を起こしている人は、日本中に実際、ごまんといるのでは?と推測します。

(ちなみに、私の家族は、同じように金属の土台を入れていますが、(本人的には)気にならないようで、人により電磁波に対する感受性が違うということも、この問題を分かり辛くさせている一因かと、思います)

こののち、被せ物も、オーリングで素材との相性を調べ、金・プラチナ(に白色の〇〇のカバーをかけたもの)に決め、装着していただきました。
調子はすこぶる良いですし、何となくですが…以来、「直観」が鋭くなったような気がします(金・プラチナは、同じ金属でも、逆に電磁波を「避ける」そうですね!)。

他の治療痕も、徐々に治療し直していただきたいと思っており、とても楽しみにしています!!

体調が良くなるという”夢のような”歯科治療!!
恵美先生やスタッフ方のフランクなお人柄!
波動の良い治療室の雰囲気!

「通うのが楽しみ♪」という、世にも稀なる歯医者さんに出会えたこと―とても幸運なことだと、感激しています!