<顎関節症>

顎関節症は、ほとんどの病院でプレートによる治療が行われています。しかし、何ミリの厚さのプレートを入れればよいのか、大学病院でもわからない状態で、治療がまだ確立していないのです。口が開きにくい、耳の付け根が痛い、顎がカクカクなるなど色々な症状がありますが、全身を見て治療すると、このような症状がでている人に肩こり、腰痛、背中の痛みなどを伴っている人が多いのです。つまり、顎と腰という体の中心となる骨の歪みから様々な症状の一つという考え方をして、全身を診る必要があるのです。
顎関節症はまさに西洋医学が発達し医療が細分化された為に難治性な疾患としてあつかわれている病気ではないでしょうか?

■歯列矯正による姿勢改善例

体がかなり歪んでいたのですが、矯正により、歯並びを改善する事で姿勢もよくなりました。